学生向けプログラミング入門 | 無料

学生向けにプログラミングを無料で解説。Java、C++、Ruby、PHP、データベース、Ruby on Rails, Python, Django

Heroku | 05 | Herokuの接続とPush

↓↓クリックして頂けると励みになります。


04 | コンパイルとGithubへのコミット】 << 【ホーム】 >> 【06 | postgresの設定とマイグレーション


Herokuへの接続の確立、HerokuとGithubの接続、デプロイの方法等、順に解説していきます。

まず、HerokuのダッシュボードページでRubyよりも先にnodeをインストールするよう指定をします。
これを行なっておかないと、Push時にエラーが出てしまいます。


Herokuのページで「Setting」に移動します。

Setting
Setting



下部にある「Buildpacks」で「Add buildpack」をクリックし、「node」が「Ruby」よりも先にくるよう追加してください。

Add Build Pack
Add Build Pack


nodeが先
nodeが先



Herokuに接続してGithubのファイルをPushしますが、方法は2通りあります。
一つはCLIを利用してコマンドラインで接続する方法、もう一つはHerokuのWebページで行う方法です。
まずはCLIを利用する方法から解説します。


「heroku CLI」をインストールします。
コマンド
brew tap heroku/brew && brew install heroku


xcodeのバージョンが古い場合、以下のようなエラーが出ます。

==> Installing heroku from heroku/brew
Error: Your Command Line Tools are too outdated.
Update them from Software Update in System Settings.

If that doesn't show you any updates, run:
  sudo rm -rf /Library/Developer/CommandLineTools
  sudo xcode-select --install

Alternatively, manually download them from:
  https://developer.apple.com/download/all/.
You should download the Command Line Tools for Xcode 14.3.



このエラーの通り、まずsudo rm -rf /Library/Developer/CommandLineToolsとコマンドを打ち、古いライブラリを削除します。
次にsudo xcode-select --installとタイプし、xcodeのインストールをやり直します。
そうすることでherokuCLIをインストールできるようになります。


バージョン確認します。
コマンド
xcode-select --version

~/Desktop/QRMenu/qrmenu_react $ xcode-select --version 
xcode-select version 2397.



herokuのバージョン確認します。
コマンド
heroku --version

herokuバージョン確認
herokuバージョン確認



herokuにターミナルでログインします。
コマンド
heroku login

herokuログイン
herokuログイン



ブラウザが起動しますので、ログイン処理を行います。


なんでもいいからタイプしろと言われるのでエンターキーを押します。

herokuログイン
herokuログイン



ブラウザでログイン画面が起動しますので、herokuにログインして下さい。

ブラウザでherokuにログイン
ブラウザでherokuにログイン



ターミナルで「Logged in」と出ればログイン成功です。

ログイン成功
ログイン成功



herokuでアプリケーションを作成します。
Webページでアプリケーション作成済みの場合は、この部分を読み飛ばしてください。
コマンド
heroku create


herokuのダッシュボードを見ると、新しくアプリケーションが作成されているのがわかります。

アプリケーション作成確認
アプリケーション作成確認



heroku git:remote​コマンドを使用して、ローカルリポジトリにアプリケーションを追加します。
コマンドの最後にHeroku アプリの名前を入れてください。
コマンド
heroku git:remote -a アプリケーション名


git remote -vコマンドで追加したアプリケーション名が表示されるのを確認してください。
コマンド
git remote -v

アプリケーション名確認
アプリケーション名確認



Herokuにpushします。
コマンド
git push heroku main

heroku CLI
heroku CLI



これで無事にHerokuにプッシュできると思います。


もう一つの方法を書いておきます。
herokuのページにログインし、「Deploy」の「GitHub」をクリックします。

Deploy
Deploy



「ConnectTo GitHub」をクリックします。

Connect To GitHub
Connect To GitHub



「Authorize Heroku」をクリックします。

Authorize Heroku
Authorize Heroku



パスワードを入力し、レポジトリ名を入力後検索します。
レポジトリが出てきたらConnectをクリックします。

レポジトリ名を検索
レポジトリ名を検索



一番下の「Deploy branch」をクリックし、デプロイします。

Deploy a GitHub branch
Deploy a GitHub branch



成功メッセージが出ればOKです。

デプロイ成功
デプロイ成功



もしエラーが出てデプロイできないようでしたら、一度設定を見直してみてください。
mrradiology.hatenablog.jp
mrradiology.hatenablog.jp


04 | コンパイルとGithubへのコミット】 << 【ホーム】 >> 【06 | postgresの設定とマイグレーション


↓↓クリックして頂けると励みになります。