学生向けプログラミング入門 | 無料

学生向けにプログラミングを無料で解説。Java、C++、Ruby、PHP、データベース、Ruby on Rails, Python, Django

Heroku | 03 | Stripeの設定

↓↓クリックして頂けると励みになります。


02 | production.rbの設定】 << 【ホーム】 >> 【04 | コンパイルとGithubへのコミット


Ruby on Railsで開発したアプリケーションにStripeコネクトを導入している場合、本番環境で利用する際に設定が必要です。
開発環境のlocalhost:3000からHerokuのドメインに変わるためです。
では順を追って説明します。

ストライプのダッシュボード左の「設定」をクリックします。

設定
設定
connectの設定をクリックします。
connectの設定
connectの設定


リダイレクトで「URI追加」をクリックします。
URI追加
URI追加


URIは「https://macoshigoto.herokuapp.com/auth/stripe_connect/callback」にしますが、「macoshigoto」の部分はご自分のherokuアプリ名にしてください。


追加したURIをデフォルトに設定して下さい。
デフォルトに設定
デフォルトに設定

このように、callbackを設定しておかないと、アプリケーションへのリダイレクトでエラーが起き、接続できません。
あらかじめ接続設定をして本番環境でのテストが無事終われば、いよいよStripeの本番環境申請という流れになります。


02 | production.rbの設定】 << 【ホーム】 >> 【04 | コンパイルとGithubへのコミット



↓↓クリックして頂けると励みになります。