学生向けプログラミング入門 | 無料

学生向けにプログラミングを無料で解説。Java、C++、Ruby、PHP、データベース、Ruby on Rails, Python, Django

Rails6.1

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 26 | Dropzoneの利用

Dropzone.jsをRuby on Railsプロジェクトに統合することは、ファイルアップロードのユーザーエクスペリエンスを向上させ、アプリケーション全体の機能性と使いやすさを向上させるために非常に有益です。 Dropzone.jsは、ユーザーエクスペリエンスを向上させ…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 25 | 仕事登録ビュー

仕事の内容を登録できるビューを作成します。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 24 | ステップ処理

仕事を登録する際、5ステップに分けて登録するよう実装を行います。 仕事コントローラーを編集していきます。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 23 | Fakerの利用

カテゴリーとテストユーザー登録に「faker」を利用します。 「Faker」は、Ruby on RailsといったWebアプリケーションフレームワークでよく使用される人工データ生成ライブラリの一つです。 Ruby on Railsプロジェクトでテストデータを作成したり、開発時に仮…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 22 | ビューの作成

Railsのビューは、Ruby on RailsというWebアプリケーションフレームワークで使用されるコンポーネントの1つです。 ビューはユーザーに対してデータを表示するための部分であり、通常HTMLやERB(Embedded Ruby)などのテンプレートエンジンを使用して、ウェブ…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 21 | コントローラー作成

Ruby on Railsのコントローラー(Controller)は、MVC(Model-View-Controller)アーキテクチャの一部です。 コントローラーは、アプリケーションを管理し、クライアントからのリクエストを受け取り、それに応じてモデルとビューとの間で情報を調整します。 …

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 20 | モデル作成

Ruby on Railsの中で、「モデル(Model)」はMVC(Model-View-Controller)アーキテクチャの一部です。 モデルはアプリケーションのデータとデータベースとの間で中間層の役割を果たし、データの操作やアプリケーションの管理をします。 Railsモデルは通常、…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 19 | ページ作成

ユーザープロフィールページを作成していきます。 作成するページで使用するパラメーターは対応するコントローラーであらかじめ定義する必要があります。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 18 | Google認証

Google認証を実現するために、OmniAuthというGemを使用することが一般的です。 さらにGoogle Cloud PlatformでAPIキーを取得する必要があります。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 17 | Facebook認証

ユーザーは既にFacebookアカウントを持っていることが多いため、新しいウェブサイトやアプリケーションに登録やログインする際に新しい資格情報を作成する必要がなく、手間が省けます。 これにより、ユーザーエクスペリエンスが向上し、新規ユーザー獲得が容…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 16 | カラムの追加

Ruby on Railsでデータベーステーブルに新しいカラムを追加する方法はいくつかありますが、マイグレーションを使用する方法が一番簡単です。 まず、ターミナルでコマンドを実行して新しいマイグレーションファイルを生成し、最後にマイグレーションを実行し…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 15 | Amazon S3

Amazon S3(Simple Storage Service)は、Amazon Web Services(AWS)のクラウドストレージサービスの1つです。 S3は、データの保存、バックアップ、アーカイブ、データの配信など、さまざまなデータストレージ関連の用途に使用されます。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 14 | Active Storageの利用

"Active Storage"(アクティブストレージ)は、Ruby on Rails(RoR)用のライブラリで、ファイルのアップロード、ストレージ、および管理をサポートするために設計されています。 Active Storageを使用することで、ユーザーがWebアプリケーションにファイル…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 13 | Font Awesomeの利用

Ruby on Railsで「Font Awesome」のアイコンを使えるようにします。 Font Awesomeは、Webデザイナーや開発者にとって非常に便利なアイコンライブラリです。 Font Awesomeには1,600以上のアイコンが含まれており、多くの異なるカテゴリーから選択できます。 …

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 12 | Googleフォントの利用

Googleフォントは無料で利用できます。 商用プロジェクトや個人のウェブサイトにも適しており、予算に制約のある場合でも利用できます。 また、Googleフォントは、数百もの異なるフォントを提供しており、それらはさまざまなスタイルや用途に適しています。 …

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 11 | ダッシュボード追加

ダッシュボードページを追加します。 ユーザーモデルに「about」「status」フィールドを追加します。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 10 | Gmailの利用

Gmailを使ってメールの送信をできるようにします。 アカウントの新規作成時にメールで認証を行ったりすることもできるようになります。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 09 | Notyの利用

Rails6.0を利用していた時、notyはyarnを使ってインストールていましたが、application.scssからのスタイルシート読み込みが本番環境のRails6.1でできなくなってしまったので、CDN経由で読み込ませることにします。 本番環境では動きませんが、念の為yarnで…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 08 | 日本語化

Ruby on Railsを日本語化するには、以下の手順を実行します。 Ruby on Railsは多言語対応が得意であり、多くの部分を簡単に翻訳できます。 RailsはI18n(Internationalization、国際化)をサポートしています。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 07 | ログイン機能の実装

deviceによるログイン機能をビューも含めて実装していきます。 まずはユーザーモデルに氏名の項目を追加します。 ユーザーテーブルにfull_nameフィールドを追加します。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 06 | ナビゲーションバーの利用

Bootstrap5.3を利用して、ナビゲーションバーを設置します。 デザインはレスポンシブルデザインを意識して調整します。 レスポンシブデザイン(Responsive Design)は、ウェブデザインやウェブ開発の手法の一つで、異なるデバイスや画面サイズに対応するため…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 05 | deviceの利用

Ruby on Railsでログインを実装する時、「device」を活用すると素早く実装することができます。 deviseはユーザーの登録、ログイン、ログアウト、パスワードリセットなどの認証機能があり、Gメールの設定をすることで、セキュリティが向上します。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 04 | Bootstrap5.3の利用

Bootstrap5.3を利用する準備をします。 Rails6.1では、Bootstrap4までしか対応していません。 そこで、まずはBootstrap4を実装し、その後、CDN経由でBootstrap5が動くように実装します。 Bootstra4を動かすために必要なパッケージをYarnでインストールしま…

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 03 | アプリケーションの作成

インストールしたRails6.1を使ってアプリケーションを作成します。 アプリケーション名は「GigHub」とします。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 02 | Rails6.1のインストール

Ruby on Railsのバージョン6.1をインストールします。

Rails6.1 | 仕事売買アプリ作成 | 01 | 開発環境を整える

Ruby on Rails(通称Rails)は、ウェブアプリケーションの開発に使用するオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。 Rubyというプログラミング言語で記述されており、開発者に使いやすい環境を提供し、生産性を高めることを目的としています。…

Rails6.1 | 民泊予約アプリ作成 | 48 | 本番環境のコールバック

このプロジェクトでコールバックによるリダイレクトを利用しているサービスは以下の3つです。 Google認証 FaceBook認証 Stripeコネクト これらのサービスは、開発環境時にlocalhost:3000としていた部分をherokuで取得したドメインアドレスに変更する必要が…

Rails6.1 | 民泊予約アプリ作成 | 47 | Heroku postgresの設定

Herokuでデータベースを利用する際は、料金がかかります。 動作のみを試す場合は一番安いプランのMINIプラン(月上限$5)でいいと思いますが、レコード数が1万行までに制限されるため注意が必要です。 次に安いBASICプラン(月上限$9)はレコード数が1千万行…

Rails6.1 | 民泊予約アプリ作成 | 46 | Herokuの接続とPush

いよいよ作成したアプリケーションをherokuへデプロイする時が来ました。 Herokuへの接続の確立、HerokuとGithubの接続、デプロイの方法等、順に解説していきます。 まず、HerokuのダッシュボードページでRubyよりも先にnodeをインストールするよう指定をし…

Rails6.1 | 民泊予約アプリ作成 | 45 | コンパイルテスト

HerokuにPushする前に、コンパイルテストを行い、エラーが出ないかどうか確認します。 ここでエラーが出れば、実際にHerokuにPushする際にも同じエラーが出ます。