[56]デプロイ | コンパイル << [ホームに戻る] >> [58]デプロイ | データベース
まず、HerokuのダッシュボードページでRubyよりも先にnodeをインストールするよう指定をします。
「Setting」に移動します。
下部にある「Buildpacks」で「Add buildpack」をクリックし、「node」が「Ruby」よりも先にくるよう追加してください。
Herokuのダッシュボードページで「Deploy」の「Deployment method」欄にある「Connect to GitHub」をクリックします。
下に出た「Connect to GitHub」ボタンをクリックします。
GitHubのレポジトリー名を入力して「Search」をクリックします。
検索されたら「Connect」ボタンを押します。
一番下の「Manual deploy」で「Deploy Branch」をクリックします。
デプロイが終わると「View」ボタンが出ます。
上部の「More」をクリックし、「Run consol」を選択します。
rails db:migrate
と入力し、「Run」をクリックします。
左下に「Process exited」と出たら終了なので右上の「☓」ボタンを押して終了します。
「trestle」の管理ユーザを登録しますのでもう一度「Run consol」を起動します。
まずrails c
と入力して「Run」をクリックします。
待機状態になったら以下のコマンドを入力して管理ユーザを登録します。
メールアドレス、パスワード、氏名はご自分のものを入れて下さい。
Administrator.create(email:"win.rails.learn@gmail.com",password:"123456",first_name:"テストサイト",last_name:"管理者")
「exit」と入力してコンソールを終了します。
「Open app」ボタンをクリックしてデプロイしたアプリケーションを開いてみます。
アプリケーションが開きました。
trestleの管理ダッシュボードも確認してみます。
アドレスの最後に「/admin」と入力します。
https://testoshigoto.herokuapp.com/admin/login
ログイン画面が開きました。
登録した管理ユーザでログインしてみます。
無事ログインできました。
↓↓クリックして頂けると励みになります。