学生向けプログラミング入門 | 無料

学生向けにプログラミングを無料で解説。Java、C++、Ruby、PHP、データベース、Ruby on Rails, Python, Django

Java

Java | 21 | Frame

JavaのFrameは、AWT(Abstract Window Toolkit)またはSwingといったJavaのグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)フレームワークにおけるウィンドウの基本的なコンポーネントです。 Frameは、ユーザーがGUIアプリケーション内で操作できるウィンドウ…

Java | 20 | StringBuffer

JavaのStringBufferクラスは、文字列を可変の文字列シーケンスとして扱うためのクラスです。 文字列を変更可能にするためのメソッドが提供されており、文字列の追加、挿入、削除、置換などの操作を効率的に行うことができます。

Java | 19 | 表の改良

前のセクションで作成した表のプログラムを、表示方法が選べるように改良します。

Java | 18 | 表

表を表示させるプログラムを作成し、Javaプログラミングの理解を深めます。

Java | 17 | 二次元配列

Javaの2次元配列(two-dimensional array)は、配列の配列として定義されるデータ構造です。 1次元配列が要素を1つの方向に格納するのに対し、2次元配列は行と列の2つの方向に要素を格納します。 つまり、表形式のデータを表現するのに適しています。

Java | 16 | グラフ表示

今まで学習してきた内容を踏まえ、簡単なグラフを表示させるJavaプログラムを作成します。

Java | 15 | サイコロゲーム

今までに学習した内容を利用してサイコロを使った簡単なゲームを作成します。

Java | 14 | クラスメソッド

Javaで他のクラスのメソッドを利用するには、いくつかの方法があります。 以下にいくつかの一般的な方法を示します。

Java | 13 | メソッド

Javaのメソッド(method)は、クラスやオブジェクトに属する処理や機能の塊です。 メソッドは特定の動作を実行するため、主に以下のような目的で使用されます。

Java | 12 | 並び替え

Javaで数字の並び替えを行うにはArraysクラスのsortメソッドを使用する方法が一般的ですが、sortメソッドを使用しない並び替えプログラムを解説します。 まずは最も簡単な方法を紹介します。

Java | 11 | 配列

Javaでの配列を使用したプログラムは、データを順序付けて格納し、効率的に操作するための手段として使用されます。

Java | 10 | switch

Javaにおけるswitch文は、複数の条件に基づいてプログラムの制御を分岐させるための制御構造の一つです。 switch文は、指定された式の値に応じて、一連のケース(case)の中からマッチするものを見つけ、そのケースに対応するブロックを実行します。 break文…

Java | 09 | 複雑な条件分岐

Javaプログラムではif文で複数の条件を組み合わせて、さまざまな処理を行わせることができます。

Java | 08 | for

Javaのfor文は、反復処理を行うための構文の一つです。 for文はある条件が成り立つ間、指定されたブロックの文を繰り返し実行します。 for文は、反復処理の回数や範囲が明確な場合に特に便利です。 例えば配列の要素にアクセスする場合や、ある条件を満たす…

Java | 07 | while

Javaのプログラミングにおいて、whileは繰り返し処理を行うための制御構造の一つです。 while文は、指定した条件が真である限り、中括弧内{}のコードブロックを繰り返し実行します。 注意点として、無限ループにならないように十分注意する必要があります。 …

Java | 06 | if

Javaプログラミングにおける if 文は、条件分岐を実現するための制御構造の一つです。 if 文は条件が真(True)であるか偽(False)であるかを評価し、条件が真の場合に特定のコードブロックを実行します。 また、if 文だけでなく、else や elif(else ifの…

Java | 05 | Boolean

Javaプログラミングにおいて、「真(True)」と「偽(False)」は真理値(Boolean)として知られています。 これは条件式や論理演算などで使用され、プログラムの制御構造や条件分岐などに影響を与えます。

Java | 04 | 簡単な計算をさせるプログラム

簡単な計算をさせるプログラムを作成します。

Java | 03 | プログラムの作成とコンパイル

Javaのプログラムは、Visual Studio Codeを使って記述していきます。 入力は一部を除いて半角英数で入力してください。 一部とはコメントや出力したい文字列のことです。

Java | 02 | JDK Development Kit 21.0.2のインストール

Java(ジャバ)は、オブジェクト指向プログラミング言語およびその実行環境のことを指します。 Javaプログラムは、一度書かれたらどんなプラットフォームでも動作するという特徴があります。 Javaはオブジェクト指向のプログラミング言語であり、クラスとオ…

Java | 01 | Visual Studio Codeのインストール

Visual Studio Code(VS Code)は、Microsoftによって開発された無料でオープンソースの統合開発環境(IDE)です。 主にプログラミングやソフトウェア開発に使用されます。 プログラムコードの編集、コマンドは全てVisual Studio Codeで行います。

Java | 49 | ファイルからの読み込み・書き込み

ランキング参加中プログラミング [TOP] 既に何度か登場していますが、ファイルからテキスト(文字列)を入出力するにはjava.ioパッケージのFileReader/FileWriterを使用します。 インスタンスを生成するにはString/File/FileDescriptorを引数として与えます…

Java | 48 | JTimer, JProgressBarを利用したプログラム

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> Swingには指定された時間ごとにアクションイベントを発行するタイマー(JTimer)が用意されています。 このタイマーは1つ以上のアクションイベントリスナーを関連づけることが出来ます。 タイマーはjavax.swing.…

Java | 47 | JComboBoxを利用したプログラム

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> リストと似た機能を持つものに「コンボボックス(JComboBox)」があります。 コンボボックスは編集可能なアイテム(初期設定ではテキストフィールド)を持つドロップダウンリストです。 リストと違い複数の項目か…

Java | 46 | JListを利用したプログラム

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> 複数の項目から値を選択するような場合には「チェックボックス」や「ラジオボタン」の他に、リスト(JList)を使う方法があります。 リストはjavax.swing.JListを用います。 java.lang.Object +--java.awt.Compon…

Java | 45 | JTableを利用したプログラム

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> データを行と列の形式で表示・操作するには、「テーブル」を使うのが便利です。 テーブルは「テーブルヘッダ」「列」「セルの値」から構成されています。 テーブルを生成する際に使用するコンポーネントはjavax.s…

Java | 44 | JTreeを利用したプログラム

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> 断層化されたデータを表示するような場合にはツリーを利用すると便利です。 ツリーを実現するためのコンポーネントはjavax.swing.JTreeですが、JTreeを処理するためのクラスとインターフェイスはjavax.swing.tree…

Java | 43 | テキストコンポーネントの利用 その2

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> テキストの入力(あるいは出力)を行うには、javac.swing.textJTextComponentを基とするテキストコンポーネントを使用します。 具体的にはjavax.swingパッケージにある「JTextField」「JPasswordField」「JTextAr…

Java | 42 | JFileFilterとLook&Feel(GUIの見た目、操作性)

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> 以下の2つのサンプルプログラムを作成してみましょう。 【SwingImageFileFilter.java】 import java.io.*; public class SwingImageFileFilter extends javax.swing.filechooser.FileFilter { /**ファイル表示の…

Java | 41 | JDialog, JOptionPane, JFileChooserの利用

ランキング参加中プログラミング [TOP] 次>> 通常システムからの知らせに応じてユーザーが反応する場合(例えば、システムからの「本当にファイルを消してもよいですか?」に対する反応で「はい」「いいえ」を選択)は、「ダイアログ(対話)・ウィンドウ」と呼ば…

YAE C5 CLINIC(札幌美容クリニック)

関連記事(外部サイト)